『少年』は、その年(1968年)、好きであったテレビ番組『てなもんや三度笠』が終了したことで、もう、『キビシー!』と云う蛇口一角(財津一郎)を見れなくなったのは残念であったが、そんなことではハブテン少年ではあったのだ。
だって、ハブテルと、
「あんたあ、ハブテンさんな」
と母親に叱られるのだ。
************************
(ハブテン少年[その82]の続き)
「(待ってて!)」
と、急いで門を開け、玄関の鍵も開け、靴を揃えることもなく脱ぎ捨て、エヴァンジェリスト少年は、子ども部屋に入ると、部屋の窓から外を見る。
「ふううんっ!」
鼻息を吐いた。『ミドリチュー』(広島市立翠町中学)の正門を出て少ししたところで前方に見かけた女子生徒、面長な日本的な顔の美少女は、もう見える訳がないことは分っていた。十数メートル以上先を歩いていたのだ。しかし、少女が今、通ったばかりの道路を見ると、そこに残像が見えるように思えた。
「(1年生だ、きっと、1年生だ)」
前年度(1967年度)には、『ミドリチュー』で見かけなかった少女だ。制服は新しく見えたので、1年生と思えた。
「(なんていう名前だろう?)」
という疑問は、程なく解かれた。同じ中学の生徒だ。しかも、1年生であることはまず間違いなかったことから、その解明にはさほどの時間は要さなかった。
どのように調べたのか、エヴァンジェリスト少年の記憶は定かではないが、後に『人間Siri』と云われる男は、中学生の頃から、その調査能力はずば抜けていたのだ。いやもっと前、『帰国子女』子ちゃんの住まいをストーカー的行為で調べ上げた小学生の頃から、狙った獲物は逃さない男であったのだ。
「(『パルファン』子っていうのか)」
(続く)
0 件のコメント:
コメントを投稿