2024年6月17日月曜日

チョコガム問題【非ハーバード流屁理屈論】(その522)

 


「(そうだ。アイツの為に、金を使っている場合じゃないんだ)」


と、ビエール・トンミー氏が、iPhone14 Proの、アイツこと友人のエヴァンジェリスト氏とのiMessage交換とは別のメッセージ受信先の画面を深刻そのものの顔で凝視めていると、エヴァンジェリスト氏から、神経を逆撫でするiMesageが入ってきた。



====================================


「アンタあ、まさかフィッシング詐欺にでも引っ掛かって、金がのうなったんじゃないじゃろねえ」

「アホ!誰が、あんなメッセージに引っ掛かるんや!」

「『あんなメッセージ』?」

「あ、いや、それ、あれや。フィッシング詐欺いうたら、ほれ、ネットなんかでよう紹介されとるやろ」



「メッセージに、アンタの口座で入金トラブルなんかがあったけえ、直ぐに、ココ(URL)にアクセスして対応しんさい、いうようなんが入ってくるんじゃろ?」

「ああ、そうなんや。あ、いや、普通、そんな感じなんやろな」

「おお、近々、クルマ(ベンツ)の買換えを控えとって、生命保険会社から、銀行の口座に入金が予定されとったりしとると、ついついそのURLをクリックして、ID/パスワードを入力してしまうんじゃろうねえ」

「そうなんや。いや、そうなんやろうなあ。でも、なんで近々、入金が予定されとることを知ってんのやろ?」

「アンタ、真面目に云うとるん?」

「ああ、真面目や、大真面目や」

「説明するまでもない、当り前のことじゃけど、アンタ、ワシがちゃんと知っとるか、試そうとしとるんじゃろうけえ、説明しょうかあ」

「ああ、説明してみい」

「フィッシング詐欺にせよ、オレオレ詐欺にせよ、無差別にああようなメッセージを送るんよ。何万人にものお。そうすると、その中にゃあ、丁度、入金があるところじゃとか、合致するような状況の人間もおるんよ」

「ああ、おるやろ、おるやろ」

「で、そういう人間の中に、そのメッセージに乗って、ほいほいパスワードを入力してしまうもんもおるんよ。それだけのことよ」

「ああ…ほいほい、やな…」

「で、この手の『メッセージ』は、100%詐欺じゃと思うんが、世の常識で、ワシは、ワシがパソコンやスマートフォンでの困ったこと対応してあげとるお客さんにゃあ、ほいほい騙されんさんなよ、と注意しとる」

「いつもなら、『なんや、この偽メッセージは』と馬鹿にするお人でも、今回はあまりに状況が一致したんで、無意識に反応してしまうんじゃろう」

「『今回は』?」

「いや…そのお人にとって、そん時だけは、丁度ちゅう感じなんやないか、云うことや」


====================================



「ああ、ああ、ああ…」


と、ビエール・トンミー氏は、独りいる自分の部屋で、言葉にならない声を出していた。


(続く)






0 件のコメント:

コメントを投稿