2021年7月26日月曜日

【ビエール先生の『クラス』講座】Eクラスな男・NGクラスな男[その161]

 


<注意>

ビエール・トンミー先生のiMessageによるベンツの『クラス講座』は、ベンツの幾つかの『クラス』に対して、またそのオーナーに対して、辛辣過ぎる評価があるかもしれないが、決して、それらのベンツ、のオーナーを侮辱、差別をするものではない。


西洋美術史としてのビエール・トンミー先生の審美眼と、ハンカチ大学商学部卒の、しかも、SNCFの大家としてのビエール・トンミー先生のビジネス・センスとから、あくまで個人としての評価を述べるものである。


長年のベンツ・オーナーであるビエール・トンミー先生は、総ての『クラス』のベンツとそのオーナーを愛している。ベンツは、『評価』をするに値するクルマなのだ。『評価』をするに値しないモノについては、ビエール・トンミー先生は、言葉一つ吐くことはない。


ビエール・トンミー先生は、時に、ベンツ以外のクルマについても忌憚なき発言をされる(あくまで個人としての評価だ)。この場合も、その対象が『評価』をするに値するクルマだからである。



[『初めて』を捧げたビートル]



「ええ、今の『ビートル』も昔の『ビートル』とは違うんじゃないかと思いまして」


エヴァンジェリスト氏は、ビエール・トンミー先生が気になるであろうと見越した質問をしてきた。ビエール・トンミー先生の生徒エヴァンジェリスト氏に対するiMessageによるベンツの講義は、イギリス車『ミニ』についてのものとなり、BMWの『ミニ』が、BMCの『ミニ』(先生的には、本物の『ミニ』)とは似て非なるものという説明があり、それに関連して、エヴァンジェリスト氏は、『ビートル』を持ち出してきたのだ。


「ああ、ちゃうで。あんなん、『ビートル』やあらへん」

「先生にとって、『ビートル』は、『初めて』を捧げた相手ですものね」

「アンタが云うと、何でもヤラシイちゅうかオゲレツに聞こえるで」

「でも、先生は、自らの『初めて』を捧げた相手を棄てたんですね?」

「何、云うねん」

「先生は、自らの『初めて』を捧げた『ビートル』を棄てて、『ベンツ』に乗り換えたんですね?」

「はあ?ちゃうで。『ビートル』の次は、『ベンツ』やあらへん」

「え?『ビートル』や『ベンツ』以外のクルマにも乗っていらしたことがあるのですか?」

「当り前やん。『当りマエダのクラッカー』やで」

「よ!『あんかけの時次郎』!先生が、『あんかけの時次郎』の『藤田まこと』だとすると、私なんぞ、さしづめ、『珍念』の『白木みのる』ですね」




「ああ、アカン、アカン。アンタと話しとると、ついクダラン洒落云うてもうた」

「『藤田まこと』が、『てなもんや三度笠』での『あんかけの時次郎』から一気に『はぐれ刑事純情派』の『やっさん』こと『安浦刑事』になったのではなく、その途中に『必殺仕事人』の『中村主水』等があったように、先生にも『ビートル』と『ベンツ』との間がおありになったのですね?」

「『藤田まこと』の経歴とワテのクルマの遍歴とを一緒クタにすんのはどうかあ、思うけど、まあ、せやで。でも、正確には、『ビートル』の次も『ビートル』やったんや」



(続く)




0 件のコメント:

コメントを投稿