<注意>
ビエール・トンミー先生のiMessageによるベンツの『クラス講座』は、ベンツの幾つかの『クラス』に対して、またそのオーナーに対して、辛辣過ぎる評価があるかもしれないが、決して、それらのベンツ、のオーナーを侮辱、差別をするものではない。
西洋美術史としてのビエール・トンミー先生の審美眼と、ハンカチ大学商学部卒の、しかも、SNCFの大家としてのビエール・トンミー先生のビジネス・センスとから、あくまで個人としての評価を述べるものである。
長年のベンツ・オーナーであるビエール・トンミー先生は、総ての『クラス』のベンツとそのオーナーを愛している。ベンツは、『評価』をするに値するクルマなのだ。『評価』をするに値しないモノについては、ビエール・トンミー先生は、言葉一つ吐くことはない。
ビエール・トンミー先生は、時に、ベンツ以外のクルマについても忌憚なき発言をされる(あくまで個人としての評価だ)。この場合も、その対象が『評価』をするに値するクルマだからである。
[ホイホイ!プレリュード(続き3)]
「はあ?なんで、『三代目』のことで、ワテ、アンタに非難されなアカンねん?」
と、ビエール・トンミー先生は、生徒エヴァンジェリスト氏宛のiMessageで気ばんだ。ビエール・トンミー先生の生徒エヴァンジェリスト氏に対するiMessageによるベンツの講義は、ビエール・トンミー先生が『ビートル』の次の次に乗った『プレリュード』に関するものとなっていたが、先生が買った『プレリュード』は、『女子大生ホイホイ』という異名も持つ『三代目』のプレリュード』であったことから、話は、その『三代目』という言葉から派生して『三代目 J SOUL BROTHERS』となり、エヴァンジェリスト氏は、『三代目 J SOUL BROTHERS』の『三代目』に何かひっかりを持っているようなのであった。
「先生は、天下のハンカチ大学商学部のご出身ですが、その一方、西洋美術史研究家でもいらっしゃる」
「ああ、特に、『インモー』を研究しとる。でも、勘違いせんといてや。あくまで学問的研究やで」
「先生は、基本的には絵画の『美』の探求をされていらっしゃいますが、『美』全般への見識をお持ちです」
「アンタ、なんだかんだ云うて、ワテのこと、よう見とるんやな」
「その先生からすると、『J SOUL BROTHERS』の『三代目』という表現は許せないものでしょう。だって、『J SOUL BROTHERS』なんて如何にも洋風な名前に『三代目』という明らかに和風な言葉は合いません。歌舞伎とか落語とかいった古典芸能であれば、『三代目』は然もありなんでしょうけれど」
「ああ、せやで、せやで」
「『三代目 J SOUL BROTHERS』なんて名前は、美しくありません」
「ああ、そりゃ、美しゅうないでえ。でもな、『プレリュード』の『三代目』は、美しかったんや。フロント部分を低くする為にエンジンを傾けて装着することまでしたんや。その低いクサビ型のボディラインにリトラクタブル・ヘッドライトが格好エカッタで。運転席に座ると地面に座る位低かったんや」
「え?小林旭は、ホンダのCMはしてなかったと思いますが」
「なんで、小林旭が出て来んのや?!」
「だって、トラクターって。トラクターといえば、『🎵あーかーいトラクター』の小林旭でしょう。でも、小林旭の『自動車ショー歌』にはホンダは出てきません。あの歌ができた頃には、ホンダはまだクルマは作っていませんでしたからね」
(続く)
0 件のコメント:
コメントを投稿