2023年4月13日木曜日

チョコガム問題【非ハーバード流屁理屈論】(その91)

 


「(それに、アイツ、フランス文学には興味ないのに、フランス文学の修士になった訳の分らん男だ)」


と、ビエール・トンミー氏が、今更ながらに、友人エヴァンジェリスト氏のことを奇怪に思った時、エヴァンジェリスト氏が、まさに奇怪なiMessageを送ってきた。



====================================


「『レコール・デ・エロ』いうても、アンタが思うとる『エロ』じゃないけえね」

「『エロ』なんて、な~んも思うとらへんで」

「え?ほうなん?『SNCF』の大家のアンタのことじゃけえ、『L'école des héros』をちゃんと『レコール・デ・エロ』と読んだじゃろう、と思うたんじゃけどのお」

「あ?ああ、そういうたら、そう読んだかもしれへんな」

「でも、『héros』は、『エロ』じゃけど、『エロ』じゃないんよ」

「訳の分らんこと云いよるでえ」

「じゃけど、『héros』は、まさにアンタのことかもしれん」

「なんでや?」

「『héros』は、アンタ、もう知っとるんじゃろうけど、『ヒーロー』のことじゃろ」




「え?ああ、せや、せや」

「でも、『héros』の発音は、『エロ』じゃろ?」

「せやで、せやで」

「じゃけえ、『琴芝のジェームズ・ボンド』と呼ばれたアンタは、まさに『ヒーロー』じゃけど『エロ』い男、いうことよおね」

「うーむ…なんか、ちゃうような、馬鹿にされとるよおな。でも、褒められとるよおな…」

「で、『Patrice JULIEN』さんは今、セルフ・コーティングとかトータルなセラピストのようなことされとるんじゃあないかあ、思うんよ。『Ho'oponopono』なんかのことも云うとってじゃないんかねえ」

「は?は?はああ?」


====================================



「(ああ、イラつく!アイツ、いい気になって、訳の分らんことを云ってきて、なんとか理解したと思ったら、またあ!)」


と、ビエール・トンミー氏は、自分を翻弄する友人エヴァンジェリスト氏に対してよりもむしろ、翻弄されてしまう自分にイラついてきた。


(続く)






0 件のコメント:

コメントを投稿